加盟大学専用サイト

バックナンバー

令和元年10月 第2785号(10月16日)

文部科学省                 

私学巡る諸情勢協議
都道府県私学主管部課長会議を解説

文部科学省は10月4日、同省内で「令和元年度第1回都道府県私立学校主管部課長会議」を開催した。同省の担当課長らが都道府県私立学校主管部課の担当者に対し、令和2年度私立学校関係概算要求の概要等を説明。私立学校法の一部改正や高等教育の修学支援新制度などの解説のほか、グループに分かれて意見交換等も行われた。

文部科学省             

大学・短大1043校 要件満たす
高等教育の修学支援新制度

文部科学省は9月20日、高等教育の修学支援新制度における、同制度の対象機関として一定の要件を満たすことの確認を受けた大学・専門学校等(確認大学等)を公表した。同省が支援対象機関として確認をした国公私立の大学・短期大学は1043校、高等専門学校は57校、専門学校は1688校だった。

科学技術・学術審議会            

学術知共創プロジェクトを
科技・学術審学術分科会 人文学・社会科学特別委で中間まとめ

科学技術・学術審議会の学術分科会は10月8日、東京・霞が関の東海大学校友会館において第75回の会合を開催した。人文学・社会科学特別委員会における審議状況、学術研究の最近の状況、さらに今後の審議の方向性について、議論した。

名城大学             

吉野彰名城大学教授
「貪欲に吸い取れ」 ノーベル化学賞受賞後に大学で会見

2019年ノーベル化学賞の受賞が決まった、名城大学の吉野彰大学院理工学研究科教授が10月14日、受賞決定後初めて同大で記者会見をした。

地方私大からの政策提言                 

「地域立大学」の発展のために

熊本学園大学学長 幸田亮一

文部科学省             

通信制高校の質確保など議論
文科省が協力者会議立ち上げ  ガイドラインによる指導強化

文部科学省は、10月1日、「通信制高等学校の質の確保・向上に関する調査研究協力者会議」の第1回会合を開いた。座長には、大谷大学文学部の荒瀬克己教授が就任した。

アルカディア学報                

自県進学率と私立大学
求められる私学像と違和感

村崎文彦(学校法人村崎学園 企画監・徳島文理大学 准教授)

連載                

地域共創の現場 地域の力を結集する<61

福井工業大学

連載                

大学は往く 新しい学園像を求めて 〈234

甲子園大学