加盟大学専用サイト

バックナンバー

令和5年10月 第2942号(10月18日)

日本私立大学協会

学修者本位の教育課程構築めざす
教務部課長研修会を開催

 日本私立大学協会(小原芳明会長)は10月4日から12日まで、「私立大学における教育の質保証~学修者本位の教育課程の構築~」をメインテーマに、令和5年度(通算第60回)「大学教務部課長相当者研修会」をオンラインで開催した。同研修会は同協会の大学教務研究委員会(担当理事=後藤泰之愛知工業大学理事長・学長、委員長=安井利一明海大学理事・名誉教授)が準備を進めてきたもの。同研修会には291大学310人が参加し、講演のオンデマンド配信による全体研修、また双方向配信による班別研修を行った。

日本私立大学協会

安全保障貿易管理の体制整備を
私大協常務理事会 技術流出対策など協議

 日本私立大学協会(小原芳明会長)は10月13日、第527回常務理事会をオンラインと対面の併用形式で開催した。協議事項では、技術流出対策等について、文部科学省、経済産業省、警察庁の各担当官から説明を受けて意見交換したほか、令和6年度私立大学関係政府予算概算要求と税制改善対策の今後の推進方策、同協会第159回秋季総会の運営等について協議した。

IAUP

高等教育のリーダーシップとは
セミ・アニュアルミーティング
世界の大学総長らが論議

 IAUP(世界大学総長協会)の「2023IAUP セミ・アニュアルミーティング in Japan」が9月12日から15日に渡って、大阪・リーガロイヤルホテルで開催された。開催校は大阪商業大学である。世界16か国から72人が参加した。

文部科学省

1か月の読書「0冊」半数以上
21世紀出生児横断調査
「紙の本読まない」は6割

 文部科学省は、10月13日、第21回「21世紀出生児横断調査」(平成13年出生児)」の結果を公表した。対象者は21歳。調査によると、読書週間については、この1か月間の紙の書籍(本)の冊数について「0冊」と回答した割合が62.3%であった。

アルカディア学報

中小規模大学における留学生政策
現状の課題と今後の可能性について

 福井就(学校法人大手前学園法人本部副本部長)

インタビュー

デザイン思考でモノづくり
東京理科大学機能デザイン工学科 3領域から自由度高く選択

 東京理科大学(石川正俊学長、理学部第一部、工学部、薬学部、創域理工学部、先進工学部、経営学部、理学部第二部)は、先進工学部に新たに機能デザイン工学科を新設した。「ヒトのカラダを助ける工学」を重視する同学部学科の先進性や、「デザイン思考」を取り入れたユニークな取り組みについて、田村浩二先進工学部長・教授、曽我公平同学部機能デザイン工学科主任・教授に聞いた。

寄稿

授業科目数の適正化のために -上-

 愛媛大学  上月翔太

連載

私大の力㉟
コロナワクチンの栄誉
新潟薬科大教授らに脚光
ノーベル賞で薬学部を元気に

岐阜医療科学大学

国際交流へ新たな決意
創立50周年記念式典

 学校法人神野学園の岐阜医療科学大学(山田弘幸理事長、山岡一清学長、岐阜県関市・可児市)は9月24日、岐阜県岐阜市にある岐阜グランドホテルにおいて、創立50周年記念式典・記念講演会並びに記念祝賀会を開催した。式典は来賓をはじめ大学関係者370人が出席し、盛大に行われた。

学校法人松商学園

地域社会に貢献する人材育成誓う
大学など開学記念式典挙行

 学校法人松商学園(丸山律夫理事長、長野県松本市)は9月24日、同学園が設置する松本大学において、松本大学松商短期大学部開学70周年、松本大学開学20周年、松本大学大学院開設10周年の記念式典を開いた。式典には学生や教職員、来賓ら約400人が出席し、節目を祝った。