加盟大学専用サイト

バックナンバー

令和5年6月 第2926号(06月07日)

日本私立大学協会

改正私学法対応を協議
予算要望原案などさらに検討

 日本私立大学協会(小原芳明会長)は5月26日、第732回理事会をオンラインと対面の併用形式で開催した。議事では、私立学校法の改正についてのほか、同協会の令和6年度私立大学関係政府予算・税制改正要望について協議した。

日本私立大学協会

人材送り出す「出口」重要
就職・キャリア支援委員会

 日本私立大学協会(小原芳明会長)は5月19日、本年度第1回(通算第294回)の就職・キャリア支援委員会(担当理事=後藤治工学院大学理事長、委員長=住田曉弘東京都市大学学生支援部長)を対面とオンラインの併用で開催した。

文部科学省・厚生労働省

3月大卒就職率97.3%に回復
4月1日現在状況調査

 文部科学省と厚生労働省は、令和5年3月大学等卒業者の就職状況を共同で調査し、令和5年4月1日現在の状況をとりまとめ、5月26日に公表した。

全私学連合

本年度事業活動方針・予算を決定
代表者会議 文科省・茂里私学部長と協議

 全私学連合(田中愛治代表)は5月23日、東京・市ヶ谷のアルカディア市ヶ谷(私学会館)において、代表者会議を開催した。幼稚園から大学までの同連合を構成する私学団体の会長らが出席(一部オンライン)。令和4年度同連合収支決算報告のほか、令和5年度同連合事業活動方針の概要案と予算案を協議し、了承した。

文部科学省

医師の働き方改革など検討開始
医学教育検討会が初会合

 文部科学省は5月26日、今後の医学教育の在り方に関する検討会の初会合を対面とオンラインの併用形式で開催した。大学病院の在り方、学部や大学院における医学教育の在り方について検討し、来年5月頃までに議論の最終とりまとめを行う。

文部科学省

3月高卒の就職内定率98.0%
高等学校就職内定状況 富山・福井県は100%

 文部科学省は、令和5年3月高等学校卒業予定者の就職内定状況(2023年3月末現在)を発表した。就職率は、前年同期と比べて0.1ポイント増の98.0%であった。学科別で最も就職率が高かったのは「工業」で99.3%であった。

千葉工業大学

故松井孝典学長「お別れの会」
壮大な「地球観」で大学を牽引

 千葉工業大学の松井孝典前学長は、3月22日に前立腺がんのため77歳で逝去され、5月9日に「お別れの会」が、オークラ東京で行われた。

寄稿

学生の「日常生活」を支援する
全国の大学にCSWr(キャンパスソーシャルワーカー)の配置を

 多摩美術大学  前田多恵

インタビュー

正課外活動を組織に位置付け
相模女子大学 夢をかなえるセンター

 神奈川県相模原市に立地する相模女子大学(田畑雅英学長、学芸学部、人間社会学部、栄養科学部、短期大学部)は、2025年に創立125周年を迎える。2008年から社会貢献を大学の使命に掲げ、全国で地域活動やプロジェクトを展開し、学生から大きな支持を得ている。その中心組織が「夢をかなえるセンター」。この取り組みについて、有田雅一夢をかなえるセンター部長、会田恵子連携教育推進課長に聞いた。

寄稿

連携・副業人材・AI~大学広報の模索~

 学校法人追手門学院 理事長室次長
 兼広報課長/大正大学 客員教授  谷ノ内識

連載

ビヨンドコロナの大学戦略-38-
手塩にかける教育こそが強み
研究力の強化にも注力

 宮崎国際大学
 村上昇学長

 宮崎国際大学(村上昇学長、国際教養学部、教育学部)は、30年前から、授業はほぼ全て英語、2年次後期に全員留学、そして、外国人教員比率5割を維持してきた。2012年には地域の要請に応え教育学部を設置、2023年度からは大学院を設置している。これからの大学改革の方向性などについて、村上昇学長に聞いた。

日本私立大学協会

4年ぶりに対面で開催
中国・四国支部で総会

 日本私立大学協会(小原芳明会長)の中国・四国支部(支部長=鶴衛広島工業大学理事長・総長)は、5月11日に広島ガーデンパレスにおいて春季総会を開催した。

日本私立大学協会 

事業計画・予算などを了承
関西支部 総会開き100人出席

 日本私立大学協会の関西支部(支部長=谷岡一郎大阪商業大学理事長・学長)は5月15日、大阪市の大阪ガーデンパレスにおいて春季総会を開催。同支部所属の加盟81大学から57法人60大学100人が出席した。5月8日から、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行したことから、総会、本部報告、講演会に加えて懇親会が催された。