加盟大学専用サイト

バックナンバー

令和2年3月 第2801号(03月18日)

文部科学省

私学の自主性尊重した議論を
学校法人のガバナンス有識者会議の検討動向

 令和2年4月から、改正私立学校法が施行される。その主な事項としては、▽役員の職務及び責任の明確化等に関する規定の整備▽情報公開の充実▽中期的な計画の作成▽破綻処理手続きの円滑化、といった学校法人制度のガバナンス改善を図る観点から行われる改正である。改正法において全体に関わり規定された「学校法人の責務」については、「私学各団体が定める自主行動規範である『私立大学版ガバナンス・コード』等も踏まえ、自主的にその運営基盤の強化を図る」などと記された。日本私立大学協会では法改正の動向を注視し、いち早く「私立大学版ガバナンス・コード」を策定し、自主的なガバナンスの改善を推進した。そのような中、昨年6月に自民党行政改革推進本部の「公益法人等のガバナンス改革検討チーム」による学校法人制度への提言が出され、本年に入ってから、公益法人としての「学校法人制度」について、公益法人と同等のガバナンス機能が発揮できる制度改正に向けて、文部科学省の「学校法人のガバナンスに関する有識者会議」でさらなる検討が開始された。

政府             

内定者取扱いに配慮要請
新型コロナの影響懸念

 政府は新型コロナウイルス感染症を防止するため、イベント開催自粛なども含めた開催の必要性について、イベントの主催者等に検討を要請している。

文部科学省

全国学力テスト 4月取りやめ
一斉臨時休業を考慮

 文部科学省は3月17日、4月16日に調査を実施予定していた「令和2年度全国学力・学習状況調査」について、実施は取りやめると発表した。

文部科学省  

著作権侵害の拡大防止へ
法律案を国会に提出

 文部科学省は3月10日、著作権法及びプログラムの著作物に係る登録の特例に関する法律の一部を改正する法律案を国会に提出した。

文部科学省  

4月から在学採用受付開始
修学支援新制度で事務連絡

 大学等における修学の支援に関する法律(令和元年法律第8号)が本年4月1日から施行され、同法に基づき、高等教育の修学支援新制度が開始される。

寄稿

通信制高校最前線‐新しい高大連携・接続に向けて‐
通信制高校が果たす役割

 face to faceの関わり
 東京都立新宿山吹高等学校統括校長  梶山隆

全国大学生活協同組合連合会

奨学金は"借金"定着
第55回学生生活実態調査 長時間アルバイトが学業等に影響

 全国大学生活協同組合連合会は、「第55回学生生活実態調査」をこのほどまとめ発表した。

(学)共愛学園・(学)平方学園 

共愛学園と平方学園が連携
短大運営の移管を協議へ

 学校法人共愛学園(須田洋一理事長)と学校法人平方学園(桜井直紀理事長)は、学園相互の交流と協力を促進し、両法人の教育研究機能の向上に取り組み、前橋市を中心とする地域の教育力向上を図ることを目的に、2月25日付で「地域教育力向上に資する学園間包括連携に関する協定」を締結した。

連載 

地域共創の現場 地域の力を結集する<68>

 神戸常盤大学

特集 

キャンパス万華鏡 写真が語る大学の横顔

 「本学のお宝」

特集 

教育哲学者が考える大学と評価

 評価は教育の「質」を向上させるか 大学における評価を考える
 田園調布学園大学 生田久美子

 大学改革政策を評価対象とするとともに、近代合理主義からの脱却を
 東京学芸大学 古屋恵太

 研究にリズムを取り戻すために
 ビブリオメトリクスによる「研究力」の一元化に抗して
 広島大学 杉田浩崇