加盟大学専用サイト

バックナンバー

平成20年11月 第2338号(11月12日)

大学経理部課長相当者研修会を開催 239大学からの381名が熱心に研修

経理・財務に関わる課題別研修など

 日本私立大学協会は、去る10月29日から31日まで、北九州市のリーガロイヤルホテル小倉において、平成20年度(第45回)大学経理部課長相当者研修会を開催した。

大学分科会

設置審査現状を危惧 設置審 基準の明確化等求める

 ⇒大学分科会の記事はこちらから

私大団連

専修学校1条校」化など協議 高等教育改革委

大学設置・学校法人審

大学11(私立8校 公立3校)など答申 21年度開設予定の大学設置等

 大学設置・学校法人審の記事はこちらから⇒
大学(短期大学)の設置 等
学部・学科の設置 等
大学院の設置 等

文科省

ガバナンと監事の役割 学校法人の監事研修会開く

 文部科学省は、去る10月30日、東京・芝公園のメルパルクホールにおいて、学校法人の監事等を対象に「平成20年度学校法人監事研修会」を開催した。

東京理科大

現代GPォーラム オンデマンドで教育展開

文化学園

ファッシンショーなど華やかに 文化学園文化祭

アルカディア学報

大学院問を考える 知識基盤社会に向けた改革プランを

 私学高等教育研究所客員研究員 山本眞一(広島大学高等教育センター長)

メディア教育開発センター

"世界大学"構想も披露 eラーニング国際シンポ開く

 メディア教育開発センター(清水康敬理事長)は、去る11月7日、東京の科学未来館において、国際シンポジウム2008「高等教育における効果的eラーニング実施のための長期的戦略ビジョン」を開催、各国から講師を招き、eラーニングの現状や課題を紹介した。
メディア教育開発センター記事はこちらから

日本ボランティア学習協会

学ぶ力を成せよ ボランティア学習研究フォーラム開催

 ⇒日本ボランティア学習協会はこちらから

宇宙航空研究開発機構

山崎飛行、宇宙行き決定! おもしろ実験も募集

 ⇒宇宙航空研究開発機構の記事はこちら

寄稿

"強い"経営を目指して 中期計画の実質化②
"強み"が未来を切り拓く 戦略の要諦を押さえる

 日本福祉大学常任理事 篠田道夫

連載

高めよ めよ 大学広報力〈12〉
評価された教育力への取り組み 面倒見の良い大学 創立当初から全国志向

 金沢工業大学学園長・総長 黒田壽二

文科省

学校など導入拡大 太陽光発電の取り組み

 ⇒文科省の記事はこちら

文科省

文科省がPにコーナー 専門職大学院のイベント情報

 ⇒文科省の記事はこちら

新刊紹介

高校生の、見つける 外国語のおしごと