バックナンバー
平成20年1月 第2301号(01月16日)
大学教育改革の支援充実 15億円増
平成20年度の文部科学省予算案のうち、高等教育局所管事項では、大学教育改革を一層推進し、知識基盤社会を担う優れた人材を養成するため、従来の「特色GP」と「現代GP」を統合した。
文科省
寄稿・干支の弁
東北薬科大学理事長・学長 高栁元明
寄稿・干支の弁
熊本学園大学学長 坂本正
文科省
教員の子もと向き合う時間の拡充など 20年度・初中局の予算案
文部科学省の平成20年度予算案の中から、初等中等教育局の主要事項を掲載する。
文科省
文科省
人間総合科学大
アルカディア学報
高大のグーバル接続に新たな道を拓くプログラムの展開
-カレッジボードとAP:"connect to college success"-
私学高等教育研究所客員研究員 田中義郎(桜美林大学総合研究機構長・教授)
経済開発協力機構(OECD)
高等教育学習成果 評価手法開発へ OECDが予備調査に向け研究開始
経済開発協力機構(OECD)は、去る1月11日・12日、東京・台場の東京国際交流館において、高等教育における学習成果の評価について議論をした。
大阪薬大・関西大・大阪医大
文科省
文科省
イノベーョン25関連に重点 平成20年度科学技術・学術3局予算案
文科省
身長、体(男女共)横ばい傾向 「平成19年度学校保健統計調査」
日本学士院
文科省
新刊紹介
相原総一郎・出相泰裕・山田礼子 訳