バックナンバー
平成20年1月 第2299号(01月01日)
2008年 新春座談会 高等教育激動期の私立大学の振興・発展方策
平成20年の新春を迎え、本紙では「高等教育激動期の私立大学の振興・発展方策」をテーマに、日本私立大学協会の大沼 淳会長をはじめ、別掲の六氏による新春座談会を開催した。
座談会出席者...大沼淳氏/廣川利男氏/中原爽氏/黒田壽二氏/小出忠孝氏/小出秀文氏
私大協会
2008年 年頭所感
高等教育更なる充実・発展を
日本私立大学協会会長/文化女子大学理事長・学長 大沼 淳
日本再生ための高等教育のグランドデザインづくりを
日本私立大学協会副会長/北海学園大学理事長 森本 正夫
社会の要に応えられる大学づくりを
日本私立大学協会副会長/千葉商科大学理事長 原田 嘉中
各大学は己実現を!
日本私立大学協会副会長/金沢工業大学学園長・総長 黒田 壽二
社会の期に応える大学創りに向けて改革を
日本私立大学協会副会長/東京電機大学学園長 廣川 利男
学士課程育の充実
日本私立大学協会副会長/愛知学院大学学院長・学長 小出 忠孝
国の政治安定を
日本私立大学協会副会長/日本歯科大学理事 中原 爽
後回しにしてきたことを考え直す新しい年
日本私立大学協会副会長/京都外国語大学理事長・総長 森田 嘉一
寄稿
鳥取環境大学前学長 加藤尚武
今日、環境問題、特に、温暖化への対策が社会的に注目されている。
セミナー
グローカル・エデュケーション・サポート理事長 山本溥
日本私立大学協会の企画協力を得て、NPO法人グローカル・エデュケーション・サポートは「アメリカの事例研究セミナー/安定した大学経営とガバナンス確立のために=大学経営指標向上の具体的事例と戦略形成手法視察企画=」を実施した。
寄稿
広島経済大学准教授 濱田敏彦