加盟大学専用サイト

バックナンバー

平成19年12月 第2298号(12月21日)

研修会伴う6研究委「合同研究会」を開く 教務・図書館・学生生活・就職・経理財務・事務

日本私立大学協会は去る12月5日、東京・市ヶ谷のアルカディア市ヶ谷において、企画財務委員会の主催による「合同研究会」を開催した。

文科省

科研費の正防止に関する説明会

文科省

設置届出20年度開設予定学部の学科1校など

全私連

文教関係会議員に要望 予算・税制改正要望実現へ 私学振興協議会

私大団連

教育振興本計画ヒアリングに対応

文科省

「ゆとり育」からの転換 PISA2006全国学力テストを分析・検討

 文科省は、去る12月4日にOECD生徒の学習到達度調査(PISA2006)の結果にすついて取りまとめ公表した。

甲子園大

日本の文発展へ貢献 開学40周年記念

(学)福原学園

更なる学発展に向けて 創立60周年記念

(学)志學館学園

"地域に根ざした教育を" 創立100周年記念

日本体育大

学生の修と努力"漲力みなぎる" 体育研究発表実演会

アルカディア学報

ドイツの授選考方式改革 大学の自治権拡大の意義

  私学高等教育研究所客員研究員 潮木 守一(桜美林大学大学院招聘教授)

科技政策研

研究不正対する方針「立てている」私大32% 大学等における科学技術活動調査

 ⇒科学技術政策研究所の記事はこちら

科学技術振興機構

3研究事で採択決定

日本私立薬科大学協会

創立30年 薬剤師育成に新たな決意

寄稿

音大と地が奏でるハーモニー 大阪音楽大の地域連携

 大阪音楽大学エクステンション事務部門部門長 山口宏美

総務省

75歳以が総人口の10.0%に 11月1日現在推計人口

 ⇒総務省の記事はこちら

文化庁

受賞作品4点 文化庁メディア芸術祭

文化庁

文化財分会企画調査会 報告書まとめる

文化庁

大津英敏ら5名 日本芸術院会員

大学入試センター

センター験の志願者数 54万3382人、対前年度比1.8%減

新刊紹介

「人間力の育て方

 堀田力