加盟大学専用サイト

バックナンバー

平成19年9月 第2289号(09月28日)

留学生担当者協議会を開催 167大学から212名が参加して協議

 日本私立大学協会は、去る9月25日(火)、東京・市ヶ谷のアルカディア市ヶ谷において、第6回(平成19年度)「留学生担当者協議会」を開催した。

文科省

渡海紀三文科大臣 大学で"確固たる能力"を

文科省

20年度算 大学教育推進プログラムに173億円

文科省

私大の交協定数6745件「大学等間交流協定締結状況等調査結果」

文科省記事はこちら

文科省

「学校教分野の情報化」など合計1217億円

文科省

ITスペャリスト育成プログラム2件を採択

東京電気大

更なる科技術の発展に貢献 100周年記念式典挙行

アルカディア学報

ポスト近大学と評価 多様化しグローバル化する大学

 川口 昭彦((独)大学評価・学位授与機構理事)

内閣府

科技関係算要求4兆332億円 文科省と経産省で全体の8割

科学技術

理解増進業 JSTが採択企画を決定

連載

筑波学院のオフ・キャンパスプログラム つくば市をキャンパスに社会力育成教育 -2-

 筑波学院大学OCP推進室社会力コーディネーター 武田直樹

連載

京都外国大学の地域連携 -3-

 京都外国語大学学長 堀川徹志

文化庁

情報化時の漢字使用等 「国語に関する世論調査」

 ⇒文科省記事はこちら

新刊紹介

キミのたにできること

 宮本延春 著