バックナンバー
平成19年7月 第2281号(07月18日)
教育学術充実協議会開く 192大学263名余が熱心に研究・協議
日本私立大学協会の平成19年度(通算第35回)教育学術充実協議会が、去る7月10日、東京・市ヶ谷のアルカディア市ヶ谷において、加盟374大学から192大学の学長を中心に263名が出席して開催された。
文科省
科研費等助金の機関管理で研究会 管理・監査のルール11月までに!
文部科学省は、去る7月10日、東京・千代田区の日比谷公会堂において、「科学研究費補助金等に係る機関管理に関する研修会」を開催した。
文科省
19年度新規事業の申請状況 私大「ものづくり」15件、「サービス・イノベーション」16件
⇒ものづくり技術者育成支援
⇒サービス・イノベーション人材育成推進プログラム
文科省
競争的資等による雇用最多
「大学・公的研究機関等におけるポストドクター等の雇用状況調査」
文科省
多摩美術大
アルカディア学報
村田 直樹(日本学術振興会理事)
文科省
科学技術振興機構
科学技術振興機構
文科省
連載
学生相談おける全学的な取り組みについて
事務組織改編とワンストップサービスの現状と課題 -3-
札幌大学事務局次長 岡地 功
内閣府
青少年と護者調査 「第5回情報化社会と青少年に関する意識調査」