バックナンバー
平成19年6月 第2277号(06月20日)
「骨太の方針2007」閣議決定 教育予算に「効率化」との表現盛る
政府は6月19日の官邸での臨時閣議において、経済財政運営の指針となる「経済財政改革の基本方針2007~『美しい国』へのシナリオ~」(骨太の方針)を決定した。
私学事業団
日本私立学校振興・共済事業団は、去る6月11日、東京・市ヶ谷のアルカディア市ヶ谷において「平成19年度学術研究振興資金贈呈式」を開催した。
私大協会
教育再生議第2次報告を聞く 山谷えり子内閣総理大臣補佐官招く
政府
私大団連
文科省
中教審
私学事業団
71研究題に1億1630万円交付 学術研究振興資金贈呈式を開催
日本文理大
地域に開れた大学を目指す 日本文理大学が創立40周年記念式典
アルカディア学報
観光スポトとしての大学訪問の楽しみ ケンブリッジからハーバードを思う
私学高等教育研究所客員研究員 村上 義紀
((財)私立大学退職金財団常務理事・元早稲田大学副総長)
政府
連載
授業におる出欠管理の教育効果 -携帯電話での出欠確認2年間の効果と今後- -下-
青森大学経営学部 准教授 福永栄一
連載
武蔵工業大学環境情報学部 教授 岩村和夫