加盟大学専用サイト

バックナンバー

平成19年2月 第2262号(02月14日)

学校法人の運営等で協議会 19年度予算案に基づく施策等解説

 文部科学省は、去る1月30日、東京・港区のメルパルクホールにおいて、「学校法人の運営等に関する協議会」を開催した。

文科省

特色GP実施委を開く

評価機構

自己評価担当者への説明会

 (財)日本高等教育評価機構は1月18日、東京・市ヶ谷のアルカディア市ヶ谷において。平成19年度大学機関別認証評価自己評価担当者説明会を開催した。
評価機構の記事はこちら

中教審

新会長に山崎正和氏

連載

エッセイ④ 健康感とは

 聖路加看護大学理事長 日野原重明

中教審

自立した青少年の育成 視点と方策を提言

 ⇒中教審の記事はこちら(pdf)

全私連

私学振興懇談会 伊吹文科相ら出席

寄稿・亥年の弁

芸術による社会への貢献

 成安造形大学学長 木村至宏

アルカディア学報

Choosing Right Students 「選ぶ位置取り」と大学の変容

 私学高等教育研究所研究員 田中義郎(桜美林大学大学院部長・教授)

文科省

"温暖化起きている"と断定 IPCC第一作業部会報告書

 ⇒文科省記事はこちら

文科省

第4期学術審委員決まる 会長には野依理研理事長

セミナー

第4回大学リサーチャー講座 グローカル・エデュケーション・サポート

寄稿

金沢工大における日本経営品質賞への取組み -大規模部門で大賞受賞-

 金沢工業大学教育支援機構企画調整部次長  谷 正史

連載

駿河台大学の地域との連携 -1-

 駿河台大学副学長 地域ネットワーク推進支援室長 吉田邦久

厚労省

平成18年度 婚姻に関する統計 「人口動態統計特殊報告」

 ⇒厚労省記事はこちら

新刊紹介

今、ふたたびの京都 -東山魁夷を訪ね、川端康成に触れる旅-

 平山三男 編