加盟大学専用サイト

バックナンバー

平成19年1月 第2259号(01月17日)

平成19度文科省高等教育局予算案 大学教育改革の支援充実 21億円増

 「新たな社会的ニーズに対応した学生支援プログラム」、「社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム」等の新規事項を含めた多元的できめ細かなプログラムを展開する『国公私立大学を通じた大学教育改革の支援の充実』を強化するほか、『地域医療、がん等に関わる医療人材養成機能の強化』や『産学連携による高度人材育成の充実』等を図るものとなっている。

 ⇒文科省記事はこちら

文科省

入学辞退に対する授業料等の扱いで通知

 ⇒文科省記事はこちら

文科省

19年度制改正 上限を30%から40%へ 所得税の寄付金控除

 ⇒文科省記事はこちら(教育費負担の軽減(少子化対策))
文科省記事はこちら(文化・スポーツ、科学技術・学術の振興)

私大協会

中国工程副院長 旭日干博士が来訪

文科省

世界トッレベルの義務教育へ 19年度・初中局の予算案

 ⇒文科省の記事はこちら

京都外国語大

ザビエル誕500年展開く

東北工大

地域との合の拠点「一番町ロビー」

東北工大記事はこちら

アルカディア学報

教育基本の改正と大学の理念 諸制度の建て直しを

私学高等教育研究所主幹 瀧澤博三(帝京科学大学顧問)

フォーラム

私立大学会的責任研究会 第3回USRフォーラムを開催

セミナー

グローカ・エデュケーション・サポート 第3回マーケティング講座

連載

地域貢献動を学習に "サービス・ラーニング"の試み -2-

 国際基督教大学 サービス・ラーニングプログラム担当講師 村上むつ子

連載

進化続け米国の大学評価 ジョージア工科大学の誇り -中-

 桜美林大学大学院教授 船戸高樹

文科省

身長、体は横ばい傾向「学校保健統計調査」

 ⇒文科省記事はこちら