加盟大学専用サイト

バックナンバー

平成18年10月 第2250号(10月18日)

大学教務部課長相当者研修会を開催

 日本私立大学協会は、去る10月11日から13日まで、新神戸市内のホテルにおいて、平成18年度(通算第44回)大学教務部課長相当者研修会を開催した。

全私連

自民党三役など表敬訪問

文科省

磯田私学部長・杉野私学行政課長が就任

文科省

19年度入試センター試験志願者0.4%減 大学入試センター

文科省

青少年の“自立への意欲”促す 5つの視点・方策を提言 中教審

 中央教育審議会では、「青少年の意欲を高め、心と体の相伴った成長を促す方策について」検討してきた。去る9月28日開催の第56回総会において「中間まとめ」をとりまとめた。

イベント

次世代を担う学生たち 伊勢丹でファッションショー

紺綬褒章

民族造形学の金子量重氏が受賞

アルカディア学報

規制改革化した高等教育政策 本筋の議論への回帰を

 私学高等教育研究所主幹 瀧澤博三(帝京科学大学顧問)

日本学術会議

会長に金澤一郎氏 副会長に浅島、鈴村、土居の各氏

日本学術会議

声明 科学者の行動規範について 

日本学術会議記事はこちらpdf 1.69MB
日本学術会議は、去る10月3日の総会において、「科学者の行動規範について」「科学者の行動規範の自律的実現を目指して」を採択した。

福井工業大

古民家の修復作業終了 小原ECOプロジェクト

連載

進化・発展する長岡大学の地域連携型教育研究 ~地域づくり主体としての大学へ~ -2-

長岡大学学長 原 陽一郎

文科省

運動等の回数(20年前と比較)が減少 17年度体力・運動能力調査

文科省記事はこちら

文化庁

日本のメディア芸術100選 各部門の作品決まる

 文化庁記事