加盟大学専用サイト

お知らせ詳細

【内閣府】「コミュニティ防災教育推進事業」のモデル地区公募のお知らせ

内閣府より、「コミュニティ防災教育推進事業」モデル地区公募の依頼がありましたので、お知らせいたします。
内閣府では、地域住民・団体、教育機関(学校等)、地元企業等の連携による地域全体(コミュニティ)における防災教育実践活動を推進することを通じて、地域住民等の防災意識を高め、自発的な防災活動への取組と防災能力の向上に資するとともに、幼少期のこどもから大人まで事前防災能力の向上及び地域を担う意識の醸成を図ることを目的として、公募で選出されたモデル地区におけるコミュニティ防災教育実践活動の調査・分析を行い、その成果を事例集・ノウハウ集・普及用コンテンツとして全国へ発信することにより「コミュニティ防災教育」の普及モデルを作成し、全国へ展開したいと考えています。
詳細については、下記のURLをご覧ください。

【公募概要】
応募期間:令和7年8月8日(金)~9月8日(月) 内閣府受領分まで
     ※期限に遅れた提案書の提出は認めませんので、留意ください。

公募案内:https://www.bousai.go.jp/kyoiku/community-bosuai.html


問合せ先】
メールアドレス bousai18@cao.go.jp
電話番号 03-5797ー7922
担当部署 内閣府(防災担当)普及・防災教育・NPOボランティア連携担当室内
コミュニティ防災教育推進事業担当 宛て