Home日本私立大学協会私学高等教育研究所教育学術新聞加盟大学専用サイト
教育学術オンライン

平成20年11月 第2339号(11月19日)

1面

トップセミナー 私大の教育・研究充実の研究会 留学生問題・大学連携なども協議
 「私立大学における学士課程教育の構築」テーマに

  (財)私学研修福祉会主催の第31回私立大学の教育・研究充実に関する研究会(大学の部)が「私立大学における学士課程教育の構築」をテーマに去る11月5日、6日の両日、東京・市ヶ谷のアルカディア市ヶ谷を会場に開催された。

[私大協会]
予算税制ほか重要課題の政策審議 第446回常務理事会
[文科省]
医学部定員過去最大8486人に 地域医療貢献へ私大26校   ⇒文科省の記事はこちら
[私立高専協]
秋季総会 高専の役割・在り方協議

2面

[私学研修福祉会]
短大の経営戦略は"個性創出" トップセミナー(短大の部)開く
  (財)私学研修福祉会は、去る11月7日に、東京・市ヶ谷のアルカディア市ヶ谷において、第31回私立大学の教育・研究充実に関する研究会(短期大学の部)を開催した。
[専修学校検討会議]
社会環境の変化に対応した教育を 専修学校の検討会議が報告書
[大妻学院]
"教育の心"を受け継ぐ 創立100周年を祝う
[植草学園]
大学開学で新たな発展 記念式典
[大阪産業大]
"新しい学園力" 創立80周年
[アルカディア学報]
事務職員の力量形成の課題 協働性・革新性・自律性を
  私学高等教育研究所研究員 坂本孝徳((学)鶴学園・広島工業大学副総長・教授)

3面

[産学官連携サミット]
カント氏(タタ・モーターズCEO)が講演 ips細胞テーマにディスカッション
  内閣府などは去る11月10日、ホテルオークラ東京において、第8回産学官連携サミットを開催した。
[(財)学生サポートセンター]
体験から自分磨いて 学生ボランティア大会開く
[科学技術振興機構]
語学学習に年齢関係ない!? 英語習得のメカニズム明らかに
[寄稿]
"強い"経営を目指して 中期計画の実質化B
  トップとボトムの"結び目"が鍵 誰が責任を負うのか明確に

   日本福祉大学常任理事 篠田道夫

4面

[連載]
高めよ 深めよ 大学広報力〈13〉
 知名度アップに貢献 中央学院大学・上武大学に共通 優れた指導者、地元の支援
[文科省]
香川大学などに三企画採択 防災教育の支援推進P   ⇒文科省の記事はこちら
[文科省]
東京医科歯科大など3件 文科省が採択 遺伝情報の医療実現P   ⇒文科省の記事はこちら

Page Top