Home日本私立大学協会私学高等教育研究所教育学術新聞加盟大学専用サイト
教育学術オンライン

平成23年3月 第2436号(3月23日)

東北地方太平洋沖地震
 東北 関東の沿岸部中心に甚大な被害
 23日現在 私大の人的被害47人、物的被害118件判明
 地震・大津波・原発の3重苦襲う

 3月11日、午後2時46分頃に発生した、三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震は、国内観測史上最大で世界最大級の大地震であった。建物の倒壊はもとより、地震発生後の大津波の猛威によって、東北地方及び関東地方等の太平洋沿岸の都市に甚大な被害をもたらした。また、福島県にある東京電力福島第1原子力発電所では、原子炉が深刻な事態を引き起こし、発電が止まっている。一方、このことによって東京電力の発電能力がダウンしたため関東地方等の都県には輪番による計画停電が実施され、日常生活に多大な影響を与えている。(3月15日現在)

 
[就職問題懇談会]

主要経済団体に要請書
 震災で“特段の配慮”求める

 去る3月17日、国公私の大学団体で組織する就職問題懇談会(座長=濱口道成名古屋大学長)は文部科学省内で記者会見を開き、平成24年度の大学等卒業予定者等の就職に関する要請書を社団法人経済団体連合会をはじめとする経済団体等に発出することを発表するとともに、11日の東北地方太平洋沖地震に触れて、経済団体等に特段の配慮を促した。

 
[文部科学省]

(独)大学評価・学位授与機構の評価事業で検討会
 専門職大学院の評価めぐり

 3月9日、文科省において独立行政法人大学評価・学位授与機構が行う認証評価事業(専門職大学院の教育研究活動等の状況に関する評価)の民間評価機関による事業実施に関する検討会議が開催された。

 
[日本私立学校振興・共済事業団]

22年度 経常費補助金を交付
 地方中小規模校の支援充実

 日本私立学校振興・共済事業団(河田悌一理事長、以下「私学事業団」)は、去る8日、平成22年度「私立大学等経常費補助金交付状況の概要」を公表した。

 
[日本私立学校振興・共済事業団]

一校当たり7577万円
 短大の経常費補助金

 私学事業団はこのほど平成22年度私立大学等経常費補助金交付状況を交付した。短期大学一校当たりの補助金平均額は前年度より156万6000円増の7577万6000円であった。

 
[文部科学省・厚生労働省]

大卒内定率77.4%(2月1日時点)
 厚労省・文科省調べ

 
今春卒業予定の大学生の就職内定率(2月1日時点)が、前年同期比2.6ポイント減の77.4%となったことが3月18日、文部科学省と厚生労働省の調査でわかった。
 
[松本大学]

しめやかに葬儀・告別式
 松本大学菴谷学長を偲ぶ

 
去る2月28日、不慮の交通事故で急逝された松本大学の菴谷利夫学長の葬儀・告別式が、同大学第一体育館でしめやかに営まれた。
 
[震災支援]

私大で支援の輪広がる
 施設開放・義援金・経済支援など

 
東北地方太平洋沖地震は未曽有の大災害をもたらした。被災地から遠く離れた首都圏では帰宅困難者があふれ、公共機関とともに帝京平成大や東京理科大、二松學舍大などが都内のキャンパスの教室などを開放した。
 
[アルカディア学報]

震災の復興支援に向け 今問われる大学の存在理由
 白川 優治(千葉大学普遍教育センター助教)

 
[大学教育改革フォーラムin東海]

キャリア教育テーマに基調講演
 大学教育改革フォーラムin東海2011

 大学教育改革フォーラムin東海2011実行委員会とFD・SDコンソーシアム名古屋は、去る3月12日、「大学教育改革フォーラムin東海2011」を名古屋市の名古屋大学東山キャンパスIB電子情報館と中央図書館ラーニングコモンズにおいて開催した。大学改革の現場にいる教職員や学生が草の根レベルの交流を図る機会として開催をはじめて本年で6年目となる。参加者は196人、10セッションにて報告27件、ポスター発表29件が行われた。

 
[北海道情報大学]

ICTによる自律的FD
 北海道情報大学がGP成果報告

 北海道情報大学は、去る3月4日、同大学において、教育GP成果報告フォーラム「ICTによる自律的FD推進モデルの構築」を開催した。

 
[特集]

授業改善のための小さな実践
 ―学生の主体的な授業参加―

 帝京大学  若山 昇
 
[特集]

大震災に提言
 能動的支援に乗り出せ 試される大学人の指導力
 大学や大学人は今、何ができるのか

 マサチューセッツ工科大シニアストラテジスト  飯吉 透
 
[連載]

大学は往く 新しい学園像を求めて〈14〉
 東北薬科大学

 
[共愛学園前橋国際大学]

新入生全員にアイポッド
 前橋国際大全学で導入 ユビキタスキャンパスに拍車

 共愛学園前橋国際大学(平田郁美学長、、群馬県前橋市小屋原町)は2011年度の新入生全員にApple社のiPod touchを配布することになった。配布されるiPod touchは、2010年9月に発表された新型iPod touch。

 
[日本体育大学]

スーパーコーチを育成
 日体大が大学院改革 体育実践学コース設置

 日本体育大学(谷釜 了正学長、東京都世田谷区)は、今年4月から大学院博士前期課程(修士課程)を「体育科学コース」と「体育実践学コース」の二つに分化させる。「体育実践学コース」では、高度な実践力を備えた「スーパーコーチャー」と「スーパーティーチャー」の育成を目指すことになった。

Page Top