
文部科学省生涯学習政策局政策課
文部科学省高等教育局学生・留学生課
文部科学省における「就活アンケート」へのご参加のお願い
これまで就職活動(「就活」)に関するリアル熟議(対面で行う熟議)が数回開催され、大学教職員、学生、企業の経営者・人事担当者等が車座になって話し合われました。多くの参加者から、就活の問題の原因や背景には、大学教育や企業の採用活動の抱える問題にとどまらず、あらゆる学校段階における問題、さらには社会全体を通じた構造的な問題があることが指摘されました。 また、多くの参加者から、新たな気付きを得られたという評価がなされた一方で、大学・学生・企業等の間で認識ギャップがあり、本音で対話する場をもっとつくっていきたいという声が参加された多くの企業、学生等から出されました。 こうした声を受けて、文部科学省では、「熟議カケアイ」サイト上で、就活に関する熟議を実施するとともに、それに合わせて「経済産業省アイディアボックス」で、就活に関するアンケートを実施します。「就活アンケート」では、多様な当事者の属性(学生、企業等)ごとにクロス集計等も行いながら、各当事者の考えの傾向や、当事者間の認識のギャップ等を確認していきたいと考えています。 文部科学省から上記お願いの文書が参りましたので、お知らせ申し上げます。 参加いただける方におかれましては、下記リンク先からお願い致します。 ○就活アンケート(経済産業省アイディアボックス) (3月2日(水)〜31日(木)実施予定) http://jukugi.openlabs.go.jp/ (アンケート項目)「職業選択のポイント」、「選考における大学での学業成績の重要性の度合い」、「望ましい選考・面接の開始時期」等 【関連リンク集】 ○就活熟議に関するメッセージ(熟議カケアイ メインページ) http://jukugi.mext.go.jp/ ○就活熟議トップページ(各種資料ページ) http://jukugi.mext.go.jp/library_view?library_id=498 ○就活熟議キックオフ座談会(3月1日(火)開催) http://jukugi.mext.go.jp/library_view?library_id=498 ○就活トークライブ(3月8日(火)開催) http://www.mext.go.jp/b_menu/gyouji/detail/1302244.htm |

