
平成24年度
		  第55回
		
		- 
		  中長期経営システムの確立に向けて
| 講 師: | 篠田 道夫 氏 (日本福祉大学 常任理事/桜美林大学大学院 教授) | |
| 増田 貴治 氏 (愛知東邦大学 理事・法人事務局長) | ||
| 両角 亜希子 氏 (東京大学大学院教育学研究科 講師) | ||
| 司 会: | 瀧澤 博三 (私学高等教育研究所 主幹) | |
| 日 時: | 平成25(2013)年3月7日(木) 18:00〜20:30 | |
| 場 所: | 私学会館(アルカディア市ヶ谷) 3階「富士の間(東)」 | |
		  第54回
		
		- 
		  中教審答申(24・8・28)をどのように受け止めるか−これからの具体的な課題は何か
| 講 師: | 濱名 篤 氏 (関西国際大学 理事長・学長) | |
| 小笠原 正明 氏 (北海道大学高等教育推進機構 名誉教授/大学教育学会会長) | ||
| 川嶋 太津夫 氏 (神戸大学大学教育推進機構 教授) | ||
| 山田 礼子 氏 (同志社大学社会学部 教授・高等教育学生研究センター長) | ||
| 司 会: | 瀧澤 博三 (私学高等教育研究所 主幹) | |
| 日 時: | 平成24(2012)年12月20日(木) 18:00〜21:00 | |
| 場 所: | 私学会館(アルカディア市ヶ谷) 5階「穂高の間」 | |
		  第53回
		
		- 
		  各国の高等教育の新潮流
| 講 師: | 佐藤 禎一 氏 (国際医療福祉大学 学事顧問・大学院教授・博士(政策研究)) | |
| 司 会: | 瀧澤 博三 (私学高等教育研究所 主幹) | |
| 日 時: | 平成24(2012)年8月9日(木) 18:30〜20:30 | |
| 場 所: | 私学会館(アルカディア市ヶ谷) 6階「霧島の間」 | |
		  第52回
		
		- 
		  学校法人の現状とこれからの課題
| 講 師: | 瀧澤 博三 (私学高等教育研究所 主幹) | |
| 篠田 道夫 氏 (日本福祉大学 常任理事/桜美林大学大学院 教授) | ||
| 両角亜希子 氏 (東京大学大学院 教育学研究科 講師) | ||
| 司 会: | 瀧澤 博三 (私学高等教育研究所 主幹) | |
| 日 時: | 平成24(2012)年6月11日(月) 18:00〜20:30 | |
| 場 所: | 私学会館(アルカディア市ヶ谷) 3階「富士(東)の間」 | |
 
 
	  
	



















