Home日本私立大学協会私学高等教育研究所教育学術新聞加盟大学専用サイト
教育学術オンライン

平成20年9月 第2329号(9月3日)

小中学生が興味津津 大学の最先端研究体験 「マナビゲート2008」

 NPO法人 学びの支援コンソーシアムは、去る八月二十三日・二十四日の両日、東京国際フォーラム(東京・千代田区)で「マナビゲート2008」を開催した。
 同イベントは、“学び体験フェア”と称し、小中学生とその保護者を対象として、大学の最先端研究を体験できるもの。各出展大学は、ブースで学生らが特色ある体験型プログラムを展開し、小中学生はもとより大人も興味をそそられる、大学の研究がいかに社会貢献をしているかといった内容となっている。
 出展大学とブースプログラムは次のとおり。
 ▽帝京大学「戦う救急救命士を体感しよう!」、▽女子美術大学「粘土でアニメーションをつくってみよう!」、▽東京工業大学「極限環境で活躍するロボット」、▽淑徳大学「Let's『手のひらコミュニケーション』」、▽立教大学「ナタデココで君も科学者」、▽東京理科大学「実験で発見! わくわく科学教室」、▽日本大学「21世紀は生物資源の世紀だ!〜生物の力は無限大〜」、▽多摩美術大学「バナナでつくろうアクセサリー」、▽武蔵工業大学「夢実現! 手作りフォーミュラーカーの展示」、▽東京電機大学「捜索せよ!!―遠隔操作ロボットによるレスキューに挑戦―」、▽早稲田大学「早稲田ワクワク科学捜査班〜犯人は誰だ!〜」、▽桜美林大学「飛行機に関わる仕事って何だろ?」、▽芝浦工業大学「体験・実感! 地震防災対策知識」、▽法政大学「大学でパイロットになろう!」/「顕微鏡で植物の世界をのぞいてみよう!」、▽青山学院大学「触れ合い、話して、遊んで、国際人(コスモポリタン)になろう!〜青山学院チャットルームがやってきた〜」、▽武蔵野美術大学「いっしょにつくる、子どもと遊ぶワークショップ」、▽東京理工系四大学「作ろう!  スゴイ紙ひこうき」、▽日本体育大学「スポーツ選手を科学でサポート!」

Page Top