Home日本私立大学協会私学高等教育研究所教育学術新聞加盟大学専用サイト
教育学術オンライン

平成19年6月 第2277号(6月20日)

学術研究振興資金贈呈式を開催 71研究課題に約1億円を交付

 日本私立学校振興・共済事業団(鳥居泰彦理事長)は、去る六月十一日、東京・市ヶ谷のアルカディア市ヶ谷において「平成十九年度学術研究振興資金贈呈式」を開催し、七一校に対し総額一億一六三〇万円の交付を決定した。(詳細2面)

 同資金は、同事業団が私立大学等の学術研究や直接必要な経費の助成を行うことを目的に設立され、同事業団が広く一般から受け入れる寄付金を基金として運用し、その運用益を交付しているもので、平成十九年度で三二回目となる。
 選考に当っては、一四九件の応募(応募は一校につき一件)の中から、一四名の選考委員が、総合的に審査し人文系一九件、理系九件、生物系二三件、複合領域系一四件、教育学系六件の合計七一件を選んだ。
 選考委員長の原 文雄氏(東京理科大学常務理事)は、「今年度は、大学一三九件、短期大学一〇件の応募があり、一校一件の応募制限であることから、学内選考の上での応募と思われ、どの応募内容も優れたものばかりであった。審査は学術研究の目的・計画・独創性・遂行能力・資金の妥当性の五項目の観点から総合的に行い、大学六九件、短期大学二件の合計七一件を決定した。この資金を有効に使って、社会の要請に応えていただきたい」との選考経過等を報告した。
 贈呈式では、鳥居理事長をはじめ、(社)日本経団連の今井克一総務本部長、文部科学省の磯田文雄私学部長らが挨拶した。式の最後に採択された研究者を代表して、高橋 功関西学院大学教授が謝辞を述べた。
 〈採択研究課題例〉
【原子力学分野】
 ▽武蔵工業大学(原子力研究所)=原子力教育・研究のための実体験型高機能原子炉シミュレータの開発
【医学分野】
 ▽東北薬科大学(共同研究)=依存性の無い新規強力鎮痛薬の開発戦略。
 ▽摂南大学(共同研究)=ゲノムストレスへの生体応答機構。
 ▽徳島文理大学(健康科学研究所)=超高感度測定法による糖尿病予防への新戦略など。
【環境科学分野】
 ▽酪農学園大学(共同研究)=ダイオキシンによる発生毒性のメカニズム―新しいリスク評価指標を求めて
   ―。
【理学分野】
 ▽近畿大学(共同研究)=革新的生細胞内遺伝子解析システムの開発。
【工学分野】
 ▽福井工業大学(共同研究)=ステンレス鋼の応力腐食割れ発生抑制の研究。
 ▽大阪工業大学(共同研究)=ペプチドを利用した再生医工学用材料の創成など。
【文学分野】
 ▽淑徳大学(長谷川仏教文化研究所)=感化院事業の社会史的研究。
 ▽奈良大学(総合研究所)=レバノン国所在壁画地下墓の保存修復研究など。
【経済学分野】
 ▽北海学園大学(開発研究所)=北海道開発政策の転換と自治制度に関する総合的研究―道州制と分権を
   めぐる諸論点―。
【教育学分野】
 ▽尚美学園大学(共同研究)=オーケストラ総譜の理想的なピアノ演奏法―オペラ作品におけるピアノ楽譜の
   演奏上の課題と理想的な記譜への考察―。
 ▽熊本学園大学(共同研究)=地域に根ざし現場に学ぶ大学院教育の構築―オープンな学としての水俣学
   の可能性の発展をめざして―など。

Page Top