Home日本私立大学協会私学高等教育研究所教育学術新聞加盟大学専用サイト

東日本大震災への取り組み


【協会加盟校の継続支援の取り組み】
大学は積極的に復興支援 大震災から2年 被災地で様ざまな活動
神奈川大学
工学院大学
   
【教育学術新聞 寄稿】
 
知的資源を活かし復興人材を育成する“復興大学”の取組み
   
仙台学長会議主催 「市民公開シンポジウム」
 いま仙台で学ぶことの意義〜ほんとうの生きがいとは〜
 
「学生教育としての「KU東北ボランティア駅伝」
 神奈川大学副学長 「KU東北ボランティア駅伝」統括  石積 勝 氏
「被災地復興における地方大学の役割
〜地域社会という「運命共同体」の一員として〜」

 東日本国際大学経済情報学部長  福迫昌之 氏
「ボランティアのためのボランティア
〜学生サークル「まごのてくらぶ」の実践〜」

 東北福祉大学地域共創推進室 特任准教授・室長補佐  金 義信 氏
「復興支援と学生の学び〜ソーシャルワーカーの“声”プロジェクトの試み〜」
 関西福祉科学大学社会福祉学部社会福祉学科准教授  遠藤洋二
「被災地の創造的復興を支援する大学
〜技術開発・支援と地域連携教育の推進〜」

 八戸工業大学社会連携学術推進室長  関 秀廣 氏
「被災地における“エコノミークラス症候群予防運動指導”」
 仙台大学副学長 地域健康づくり支援センター長 医師・教授  橋本 実 氏
「福島県塙町を「食と健康」で支援
〜地域の絆と特色生かす全学的取組〜」

 東京聖栄大学理事・事務部長  高橋成彰 氏
「ずっと続ける…リムデイ
―札幌大学における持続的震災支援―」

 札幌大学副学長 本田優子 氏
「「共生」と「実学」を石巻市雄勝町の人々に寄り添い、学ぶ
―淑徳大学における被災地支援の継続的な取り組み―」

 淑徳大学地域支援室長 長谷川俊哉 氏
「卒業生との絆をホームページで連載
―名城大学の震災復興支援と広報活動―」

 名城大学渉外部広報課 中村康生 氏

知の拠点から考える 東日本大震災から未来へ
   
   

Page Top